ひつまぶしとリニア・鉄道館とカレーうどん
皆さん、こんにちは!(^.^)
保険や投資信託など金融商品を一切販売
しないFPで個人投資家の長谷です。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【私のユーチューブでの解説動画215本はコチラ】
⇒ https://www.youtube.com/user/hasefp
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
三寒四温で体調を崩しやすい季節ですが、いかが
お過ごしでしょうか?
確実に春は近づいていますので、もう少しの我慢です。
さて、今回は、先日出張で名古屋へ行く機会があり、
観光もしてきましたので、簡単にご報告します。
名古屋と言えば・・・まずは、ひつまぶしですね(笑)
まるや本店さんのひつまぶしを、40分行列に並んだ甲斐もあり
美味しくいただくことができました。
炭火で表面パリッ、中ふんわりと焼き上げられていて、
美味でしたねえ~(^.^)

このまるやさん、3月22日に大阪うめきたグリーン
プレイス店がオープンします。名古屋へ行かなくても
大阪で食べられるようになるのは、ありがたいです。
(まるや本店HP⇒ https://www.maruya-honten.com/ )
続いては、以前から気になっていた「リニア・鉄道館」へ足を
運びました。
リニア・新幹線・蒸気機関車など実物車両を見て・
触れて・乗ることができます。

入場口から入ってすぐのところに展示されていたのが、
超電導リニア(時速551キロ)、新幹線試験電車(時速443キロ)、
蒸気機関車(129キロ)の3車両。
思わず、「おーーーーつ」と叫んでしまいました(笑)
鉄道好きではなくても、この壮観な景色は感動ものだと
思います。

特にリニアはかっこ良すぎて、色んな角度から見て
いましたが、飽きないですね。
東京~名古屋で開通したら、大阪延伸まで待ってられません(笑)ので、
すぐに乗ってみたいです。

6車両の景色も素晴らしい!

東海道新幹線が完成したときのプレート。

新幹線の運転手気分でシュミレータを利用することが
でき、私が行ったときは、外国人の男の子がはしゃいで
いました。鉄道好きは万国共通ですね♪

「リニア・鉄道館」を堪能したあと、名古屋駅に戻り、
名古屋のソウルフード若鯱屋さんのカレーうどんを
初めていただきました。
モチモチ食感の極太麺と秘伝のカレー粉を合わせたとろみのある
ピリ辛カレールゥがマッチして、予想以上に美味しかったです♪

リニア・鉄道館の初訪問、名古屋グルメ満喫と、
非常に有意義な時間を過ごすことができました。
リニアは本当にかっこ良かった~♪
最後に、2025年にアップした動画を下記に掲載しましたので、
ご参考まで。
【学童保育 公的学童と民間学童の違い(小1の壁)(2分49秒)】
https://www.youtube.com/watch?v=OTP9ZXvxmww
【新NISA平均利用額はどれくらい?(2分13秒)】
https://www.youtube.com/watch?v=9RW95xKEMWs
【奨学金の返済を肩代わりしてくれる企業が急増って本当?(2分18秒)】
https://www.youtube.com/watch?v=wxu1ORfuVf4
【辰巳天井は本当か?(3分39秒)】
https://www.youtube.com/watch?v=OM_hZnnlTFM
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
大阪のファイナンシャルプランナー(FP)事務所
長谷ファイナンシャルプランナー事務所
事務所案内動画 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=BcDED-axZgo
HP ⇒ http://fp-hase.com/
メルマガ『人生がバラ色になるお金の学校』
⇒ http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=hase&MagazineID=1&MoreItem=1
Twitter ⇒ http://twitter.com/fphase
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
保険や投資信託など金融商品を一切販売
しないFPで個人投資家の長谷です。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【私のユーチューブでの解説動画215本はコチラ】
⇒ https://www.youtube.com/user/hasefp
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
三寒四温で体調を崩しやすい季節ですが、いかが
お過ごしでしょうか?
確実に春は近づいていますので、もう少しの我慢です。
さて、今回は、先日出張で名古屋へ行く機会があり、
観光もしてきましたので、簡単にご報告します。
名古屋と言えば・・・まずは、ひつまぶしですね(笑)
まるや本店さんのひつまぶしを、40分行列に並んだ甲斐もあり
美味しくいただくことができました。
炭火で表面パリッ、中ふんわりと焼き上げられていて、
美味でしたねえ~(^.^)

このまるやさん、3月22日に大阪うめきたグリーン
プレイス店がオープンします。名古屋へ行かなくても
大阪で食べられるようになるのは、ありがたいです。
(まるや本店HP⇒ https://www.maruya-honten.com/ )
続いては、以前から気になっていた「リニア・鉄道館」へ足を
運びました。
リニア・新幹線・蒸気機関車など実物車両を見て・
触れて・乗ることができます。

入場口から入ってすぐのところに展示されていたのが、
超電導リニア(時速551キロ)、新幹線試験電車(時速443キロ)、
蒸気機関車(129キロ)の3車両。
思わず、「おーーーーつ」と叫んでしまいました(笑)
鉄道好きではなくても、この壮観な景色は感動ものだと
思います。

特にリニアはかっこ良すぎて、色んな角度から見て
いましたが、飽きないですね。
東京~名古屋で開通したら、大阪延伸まで待ってられません(笑)ので、
すぐに乗ってみたいです。

6車両の景色も素晴らしい!

東海道新幹線が完成したときのプレート。

新幹線の運転手気分でシュミレータを利用することが
でき、私が行ったときは、外国人の男の子がはしゃいで
いました。鉄道好きは万国共通ですね♪

「リニア・鉄道館」を堪能したあと、名古屋駅に戻り、
名古屋のソウルフード若鯱屋さんのカレーうどんを
初めていただきました。
モチモチ食感の極太麺と秘伝のカレー粉を合わせたとろみのある
ピリ辛カレールゥがマッチして、予想以上に美味しかったです♪

リニア・鉄道館の初訪問、名古屋グルメ満喫と、
非常に有意義な時間を過ごすことができました。
リニアは本当にかっこ良かった~♪
最後に、2025年にアップした動画を下記に掲載しましたので、
ご参考まで。
【学童保育 公的学童と民間学童の違い(小1の壁)(2分49秒)】
https://www.youtube.com/watch?v=OTP9ZXvxmww
【新NISA平均利用額はどれくらい?(2分13秒)】
https://www.youtube.com/watch?v=9RW95xKEMWs
【奨学金の返済を肩代わりしてくれる企業が急増って本当?(2分18秒)】
https://www.youtube.com/watch?v=wxu1ORfuVf4
【辰巳天井は本当か?(3分39秒)】
https://www.youtube.com/watch?v=OM_hZnnlTFM
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
大阪のファイナンシャルプランナー(FP)事務所
長谷ファイナンシャルプランナー事務所
事務所案内動画 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=BcDED-axZgo
HP ⇒ http://fp-hase.com/
メルマガ『人生がバラ色になるお金の学校』
⇒ http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=hase&MagazineID=1&MoreItem=1
Twitter ⇒ http://twitter.com/fphase
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
この記事へのコメント