小中高生がなりたい職業は実は・・・

皆さん、こんにちは!(^o^)

保険や投資信託など金融商品を一切販売
しないFPで個人投資家の長谷です。

(私のユーチューブでの解説動画160本はコチラ)
https://www.youtube.com/user/hasefp

東北地方で大きな地震が起こりましたね。
被害が拡大していないことを祈るばかりです。

さて、今回は、最近発表された小中高生がなりたい
職業ランキングをご紹介します。


小中高生が将来なりたい職業って、皆さん想像できますか?

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

まずは、小学生。

男子:①会社員、②ユーチューバー、③サッカー選手
女子:①パティシエ、②看護師、③幼稚園の先生・保育士

続いては、中学生。

男子:①会社員、②公務員、③ITエンジニア・プログラマー
女子:①会社員、②看護師、③医師

最後は、高校生。

男子:①会社員、②公務員、③ITエンジニア・プログラマー
女子:①会社員、②公務員、③看護師

皆さん、どんな感想を持たれましたか?

会社員が1位を占めているのは、在宅勤務が増加し、
保護者の仕事ぶりを身近に見るようになったことや、
働きやすいのは会社員だと思っているのかもしれませんね。

正直、この結果には驚きました。

海外だと全然違った結果になりそうですが、日本の
子どもたちは安全志向?保守的?かなと思ったり
します。

起業したいと考える人は、今後も増えそうにないことが
このアンケート結果でもわかりますね。勿論、今後
考えも変わるかもしれませんが・・・

日本の子どもたちには、もう少しガツガツというか
アグレッシブというか、イノベーションを起こす
気概が欲しいです。


☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

 大阪のファイナンシャルプランナー(FP)事務所

 長谷ファイナンシャルプランナー事務所

 事務所案内動画 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=BcDED-axZgo

 HP ⇒ http://fp-hase.com/

 メルマガ『人生がバラ色になるお金の学校』
 ⇒ http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=hase&MagazineID=1&MoreItem=1

 Twitter ⇒ http://twitter.com/fphase

☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック